ご面談の予約は03-6806-1920(北千住駅より徒歩2分)
※面談予約とお伝え下さい。
離婚や修復の相談は“離婚おきがる相談室”松浦総合法務オフィス
![]() |
ご依頼にあたっての注意事項 |
---|
■ 初回メール無料相談
冷やかしやご同業者による試し相談、名前を変えて複数回の相談などはおやめください。
本当にお困りになっている方への返信が遅れますし、内容の厚みにも影響してまいります。
どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
■ お問い合わせ
お名前の他にご住所、お電話番号の記載がない方からのお問い合わせやご相談へは応じることが出来ません。
■ ご依頼者以外の方からの連絡に関して
まれにご相談者の親族の方から、ご相談者の状況に関してお問い合わせをいただくことがありますが、親族の方とはいえ、ご相談者の確認がとれない限り、ご返答を差し上げることはできませんこと、ご了承ください。
■ 安心定額パック
安心定額パックは、離婚前の相談から離婚をするまでをサポートするサービスです。ですから状況に応じて内容証明など必要がないケースも出てまいりますが、それによる減額や返金のお申し出には対応することはできません。
ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
■ 相手方との直接交渉
弁護士法により、直接相手方と交渉することはできません。
※立会いや、相手が了承したうえで事情をおききすることは可能です。
■ クライアントとの信頼関係
当職と対等に、二人三脚で向き合って進めていただける方だけ、ご相談をお受けいたします。
依頼をしたんだから、お金を払ったんだから何とかしてという、売買契約のようなお考えの方のご依頼はお受けできませんこと、ご容赦ください。
免責事項
当サイト内の情報は、十分な確認のもと掲載しておりますが、その安全性を保障するものではございせん。
当サイトのご利用で受けた損害の一切を補償することはできません。ご自身の責任のもとでご利用ください。
個人情報の取り扱い
当事務所では、お客様からお預かりした個人情報は、情報漏えいのないように厳重な管理を努力しております。
収集した個人情報は、お客様によりよいサービスを提供するため、情報を提供するため、ご連絡をさしあげるための範囲内でのみ利用いたします。収集した個人情報をご本人の承諾なしに第三者へ提供、開示することはありません。
特定商取引表示 | |
---|---|
事業所名 | 行政書士松浦総合法務オフィス (行政書士登録番号:07080692号) |
代表者名 | 松浦智昌 |
所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住3-61-1 地図:北千住駅より 徒歩2分 ※ 駅前の丸井フードコートを抜けていただくと、そこから徒歩1分となります。 |
電話番号 | 03-6806-1920 |
FAX | 03-6862-6856 |
info@rikonsos.com | |
価格 | 料金表に提示・提示外業務に関しては見積もり後に提示 |
価格外料金 | 実費(公証人手数料、内容証明など郵便料金、印紙代、交通費、申請手数料)振込手数料など |
代金の支払時期 | 正式依頼後に前払い |
代金の支払い方法 | 現金または銀行振り込み 三菱UFJ銀行 代々木上原支店 普通 0846060 マツウラトモアツ |
キャンセル | ご入金後、キャンセルによる返金はお受けいたしません。 お申込み後、入金前に着手をしている場合には、費用の50%がかかります。 ご面談当日のキャンセルに関しては、キャンセル費として1万2千円かかります。※ 子どもさんの急病やご親族のご不幸、その他天災などの場合にはこの限りではありません。 ※ 仕事が長引いたという理由でのキャンセルの場合には、その対応如何によっては、今後はご面談をお断りすることもございますこと、ご理解ください。他のご相談者の方も、面談日を切羽詰まりながらお待ちになられていますこと、ご自身と同じように悩みを持っておられること、お考えいただけますよう、お願いいたします。 |
その他 | ご依頼にあたっての注意事項をご参照ください 費用はご面談の予約時間よりカウントが始まりますので、遅れる場合にはご注意をください(天災や急なご病気など、やむを得ない事由のある場合は除きます)。 |
契約終了について | 定額パックの契約期間中、半年間ご連絡をいただけず、やり取りが途絶えた場合には、契約の終了とさせていただきます。 | 初回無料相談について | 初回離婚無料相談の対象はメールのみとなります。 |