ご面談の予約は03-6806-1920(北千住駅より徒歩2分)
※面談予約とお伝え下さい。
離婚おきがる相談室番外ブログ
クライアントとの3万通以上のやり取りから見えてきたカウンセリングのメソッド
2012年08月23日 10:30 | 情報を断捨離する。自分軸を取り戻せ!~SNS隣の芝は青い |
---|---|
2012年07月10日 18:54 | その感情を仕組み化する!自動的に気持ちを処理する方法とは? |
2012年06月18日 17:11 | 姿なきものへの恐れについて ~第三者から解放されるには |
2012年06月08日 16:36 | もう一人の自分へのコンタクト。一番簡単な方法。 |
2012年06月01日 19:39 | 本当に怖いマインドコントロールは何処に潜んでいるか? |
こちらも、何度も読み返している本ですね。ただ、自分を変える、チェンジするという大変革には、どうしても抵抗感が付きまといますから、心を静かに読まれるとよいですよ。
クリス岡崎さんの場合は、億万長者・・、という言葉が出て来ますから、ちょっと引いてしまう・・ところがあるかもしれませんが、それは表題だけですね。ハートで書かれている本で、彼の想いが伝わってきます。自然と元気をもらいました。感謝している一冊です。
全ての物事は、プラスもマイナスも、自分が引き寄せているというものですね。法則自体がどうかという点は分かりませんが、ただ、全て自己責任として考えることで、気持ちが楽になり、問題の解決策へフォーカスできるようになります(当職は、書籍もDVDも所有しております)。
本田晃一さんの本は、気軽に読めて、それでいてすごく気持ちが楽になって、読む度に「そうそう!」といううなずきがある本ですね。こちらも、何回も読んでいます。そしてジョンフォッピ・・、この本を読んで、パワーのでない方はいないと思いますよ。
Copyright © 行政書士松浦総合法務オフィス . All rights reserved 許可なく無断での転載等を禁じます。
当職の心のメンターの一人でもあるトニーロビンズ。心が折れそうな時に出会った一冊です。今でも度々読み返しています。物事のマイナスに目を向けるのではなく、それを解決するために“どうすれば”へフォーカスすること、そして感情のコントロールを教えてくれた本です。以下、本田健さんが翻訳をされている物もお勧めです(当職は健さんの講座まで受講している大ファンです。。)。